2023年07月25日
水星の魔女が終わり・・・
みなさんこんにちは、今江です。
水星の魔女の放送が終わり、2週間経ちましたが、
ネット上では水星の魔女の続きについて妄想を語るファンが続出しています。
いわゆる「水星ロス」というもので、かくいう私もその水星ロスを引きずっています。
少しでもそのロスを解消しようとガンプラを作っていました。
名前は「ガンダムキャリバーン」といい、これは水星の魔女終盤に出てくる主人公が乗り換える機体です。
水星の魔女はガンダムシリーズでは珍しく主人公機(ガンダムエアリアル)が序盤からビット(いわゆる遠隔操作兵器)を操っていましたが、
このガンダムキャリバーンは高速移動で攻撃をかわし、写真2枚目にあるロングライフルを駆使するシンプルな戦い方を魅せており、
序盤に乗ったエアリアルとは正反対な戦い方をしていて驚きました。
過去のガンダム作品も主人公機の乗り換えはありましたが、大体は熱い展開が多くて好きですね!


水星の魔女の放送が終わり、2週間経ちましたが、
ネット上では水星の魔女の続きについて妄想を語るファンが続出しています。
いわゆる「水星ロス」というもので、かくいう私もその水星ロスを引きずっています。
少しでもそのロスを解消しようとガンプラを作っていました。
名前は「ガンダムキャリバーン」といい、これは水星の魔女終盤に出てくる主人公が乗り換える機体です。
水星の魔女はガンダムシリーズでは珍しく主人公機(ガンダムエアリアル)が序盤からビット(いわゆる遠隔操作兵器)を操っていましたが、
このガンダムキャリバーンは高速移動で攻撃をかわし、写真2枚目にあるロングライフルを駆使するシンプルな戦い方を魅せており、
序盤に乗ったエアリアルとは正反対な戦い方をしていて驚きました。
過去のガンダム作品も主人公機の乗り換えはありましたが、大体は熱い展開が多くて好きですね!
Posted by (税)中川会計 at 23:18│Comments(0)